生漆
-
中国産 【並】生漆
2,200円
摺り漆・呂色の艶上げ・下地等に使用。 摺り漆時の目安として、1回目の拭き漆をするのに、1㎡あたり50g必要です。 2回目の拭き漆をするのに、1㎡あたり25g必要です。 (但し、木の材質と作業によ…
-
中国産 上 生漆
2,640円
摺り漆・呂色の艶上げ・下地等に使用。 摺り漆時の目安として、1回目の拭き漆をするのに、1㎡あたり50g必要です。 2回目の拭き漆をするのに、1㎡あたり25g必要です。 (但し、木の材質と作業によ…
-
中国産 摺用生漆
2,640円
産地の特徴を生かし、摺用としてブレンドしました。 摺り漆時にもう少し残ってほしい、艶が上がってほしい、という方はぜひ一度お試しください。 摺り漆・呂色の艶上げ等に使用。 摺り漆時の目安として…
-
中国産 【並】下地漆
2,420円
中国産の産地の特徴を生かし、下地用としてブレンドしました。 扱いやすく、また時間の経過とともにしっかりとした硬さになります。 弊社の看板商品です。 主に堅地用の下地用・摺り漆・呂色の艶上げ等…
-
中国産 上 下地漆
2,750円
中国産の産地の特徴を生かし、下地用としてブレンドしました。 扱いやすく、また時間の経過とともにしっかりとした硬さになります。 弊社の看板商品です。 主に堅地用の下地用・摺り漆・呂色の艶上げ等…
-
中国産 次伊勢早漆
2,750円
摺り漆・呂色の艶上げ等に使用。 摺り漆時の目安として、1回目の拭き漆をするのに、1㎡あたり50g必要です。 2回目の拭き漆をするのに、1㎡あたり25g必要です。 (但し、木の材質と作業により異な…
-
中国産 城口生漆
3,300円
中国の城口地区で採取された漆。 漆の粘度が低く、モウポに次いで味(ウルシオール)があり、乾くと頑丈になります。 乾燥も早く、中国産の中では日本産漆に一番近い漆です。 堅地用の下地用・摺り漆・…
-
中国産 モウポ生漆
3,300円
中国のモウポ地区で採取された漆。 漆の粘度が高く、味(ウルシオール)があり乾くと頑丈になります。 中国産漆の中では、乾燥が少し遅い。 堅地用の下地用・摺り漆・呂色の艶上げ等に使用。 摺り漆…
-
中国産 畢節(ヒッセツ)生漆
3,300円
中国の畢節(ヒッセツ)地区で採取された漆。 漆の粘度が高く、乾燥が早い。 土壌に鉄分が含まれているため色が少し黒い。 堅地用の下地用・摺り漆・呂色の艶上げ等に使用。 摺り漆時の目安として、…
-
中国産 特級 紅 生漆
4,400円
中国産生漆の特級品(数量限定品)。 日本産と区別がつかないほどの品質です。 水分量24.0% 柔らかい生漆です。 摺り漆・呂色の艶上げ・下地等に使用。 摺り漆時の目安として、1回目の拭き漆…
★量によって価格等相談します。お気軽にお問合せ下さい。
★ご注文段階でご希望頂ければ、全商品、乾燥度合・粘度・色艶、ご希望に合わせて精製いたします。
★初期表示価格は内容量100gのものです。